工事種別 | - |
---|---|
お施主様 | - |
子供が大きくなり、小学校に上がる前に家を購入したいと思うようになりました。
実家が一軒家だった為、自分も家を買うなら絶対一軒家がいいなと思いました。
私と妻の実家が名東区と日進市にあるので、両方の実家に行きやすいように、真ん中に位置する今の土地を購入しました。
ハウジングセンターや見学会には行きました。
いくつかはいいなと思うハウスメーカーもありました。
ハウスメーカの家も良かったのですが、友人が設計士に造ってもらった家を見たらとても素敵だったので、自分も設計士に造ってもらいたいと思いました。
社長と同級生だったこともあり、設計士とコラボレーションして家を造りたいとお願いしてみたところ、快く承諾してくれたのでCSホームズで建てようと決めました。
社長の人柄がよくて、打ち合わせでもいろいろ相談することができました。
内装の色などの細かい要望もすべて聞いてくれたので、打ち合わせをする度にどんな家が建つかなとワクワクしました。
特にないです。
わがままを何でも聞いてくれたので、安心してCSホームズで建てることができました。
人がよく来るので、リビングにはこだわりました。広く、明るく、天井が高いリビングが希望でした。
また夏にはバーベキューができるように、リビングから繋がるテラスも欲しかったです。
キッチンは使いやすさと、家の雰囲気を壊したくないと考えオーダーキッチンにし、一から造っていただきました。
でも一番こだわったのはLDKにある造り付けの水槽です。
大きな水槽があるLDKは絶対欲しいと考えていました。
完成がとても楽しみだったので、建築現場には週1回くらい見に行っていました。
現場の職人さんも話しやすい人ばかりで、CSホームズで建てて良かったと思いました。
想像以上に大きくてすごい家ができたなあと思いました。
断熱性能にこだわったおかげで、夏は涼しく、冬は暖かです。
特に冬は断熱性に加え、大きな窓から差す日差しと床暖房のおかげでとても快適です。
よく家は3回建てないと満足できないと言いますが、不満はまったくありません。
この部屋はいらないなあと思う部屋は一つも無く、動線も考えられていて無駄がありません。
家についての要望は何でもCSホームズにお話ししました。
社長とは同級生ということもありますが、細かいことまで相談出来るほどCSホームズは話しやすかったです。
おかげで本当に納得のいく家が建てられました。 また建物だけでなく、インテリアコーディネートの相談にものってくれたのもありがたかったです。
家具をいれても、家の雰囲気を壊すことがなく、自分達の理想の家に住めてとても満足しています。